hatayanlog ver0.3: NINTENDO DS lite 手に入れた
NDS Lite 発売日奮闘記 – a photoset on Flickr
NDS Lite発売日 – a photoset on Flickr
グラタンのHDDを買うついでに、早朝に秋葉原に行ったらDSLiteが買えてしまった。
hatayanlog ver0.3: NINTENDO DS lite 手に入れた
NDS Lite 発売日奮闘記 – a photoset on Flickr
NDS Lite発売日 – a photoset on Flickr
グラタンのHDDを買うついでに、早朝に秋葉原に行ったらDSLiteが買えてしまった。
土曜日は、木→金にかけて完徹したので起きたのは14時だった。
それから有楽町に飛んでスヌーピーライフデザイン展に行った。ARIGATOU SNOOPYというインスタレーションの、主にプログラムを99%程度作ったので一応出展者。名前も書いてあった。
プロジェクターでスヌーピーのマネキンに色々描けるヤツです。
入ってすぐにあって、凄い人だかりが出来ててびっくりした。そしてよく動いていて安心した。
場内写真撮影禁止という古くささが多分このイベントの知名度の低さに繋がっているんだろうけど、一年ぐらい日本中を回るらしいです。
次。お台場でデジタルアートフェスティバル2005に出展しているmoo-pongを見に行く。
ゆーすけべー日記 – yusukebe.com: DAF東京2日目(10日土)
動いていた。そして団子さんとKCさんと椎野さんに会った。
臼井さんと椎野さんはやっぱり似ていた。
SIGGRAPHで人が多すぎて触れなかったTENORI-ONがシステムまで見れたり、ラジコン戦車で遊びまくったり人が適度で楽しめた。
RGByの実物が確かめられたのも良かった。
やっぱり企業と言ってもシステム実装のレベルは全然俺らと変わらない。でも綺麗に見せる・安定して見せる所はやっぱり流石だなと思った。
ここら辺は、プログラミングやメカなら素早く作れるけどまだまだやり方を考えないと。
最後に、月島まで行ってもんじゃを食う事に。ごちになりました。
月島ではもんじゃ振興会ともんじゃ協会が対立しているらしい。
久しぶりにうまいもんじゃを食べた。やっぱり餅+明太子+チーズだな。
最後のあんこ巻きもおいしかった。どう見てもうんこです。本当にありがとうございました。
家の近くのお好み焼き屋復活しないかなー
http://vu2.sfc.keio.ac.jp/course/
時間割を仮作成。
既に夏休みに論文講座で2単位多分取れているので、18単位。
研究会とドイツ語インテンシブを取ろうと思うので自由になるのは10単位。
ついに語学単位取得に向けて動き始めた。
今期は語学を取りたい。プログラミングはそろそろ飽きてきたので取らない。いや正確には取りたい種類の技術の授業が無い。
あと春学期は全て最終発表系だったので、久しぶりにペーパーテストを受けたい。
(なんか最終発表は全部行かなかったり、最終発表の日に作ったりして8単位B来てるのが凄い。同じチームの人は課題をいくつか出してたのでAだったりする)
秋学期の見所はやっぱり木曜1-3限でしょう。パブリックアレンジメント、ダイアログストラテジー、ウェアラブルメディアストラテジーの3連続です。
なんかシラバスが色々とクオリティ高い気がする。
木曜3,4限のデザ言Dは久世さんなんですね。キーボードhackをORFの時に参考にさせて頂きました。久世さんのサイトはかなり充実してるのでオススメ。
俺は先学期履修してしまったのでもう履修できないけど。
(今やってる分野に関しては)技術って習ってもしょうがないというか、もう自分で拓くしかなくなってしまったなあ
と調子づいてみたい気分だったんだ、ハァハァ
タカシより
SFCのサーバリプレイスに合わせてMTの設定を変更した。
2005-06-26 リプレースに伴う学生用ファイルサーバの6月26日分作業終了のお知らせ – SFC-ITC
mt-check.cgiにアクセスすると、
/.automount/fs0001a/ログイン名
の下で動く様になっている。
今までは
/.automount/fs0703a/ログイン名
だった。
MovableTypeにログインして各blogの『ウェブログの設定』からローカル・サイト・パス、ローカル・アーカイブ・パスを変更すればOK