1月 302016
Raspberry Piにnode.jsインストール
と同じ方法
Edisonのopkgにあるnodeが0.12とかで古すぎるので、自分で5.5を入れた。
CPUはAtomなので、linux-x86のビルド済みバイナリをダウンロードしてくればすぐ使える
http://nodejs.org/dist/
% wget http://nodejs.org/dist/v5.5.0/node-v5.5.0-linux-x86.tar.gz
% tar -zxvf node-v5.5.0-linux-x86.tar.gz
% mv node-v5.5.0-linux-x86 ~/node
最初から入っている/usr/bin/nodeを消す方法がよくわからなかったのでホームディレクトリに置いてしまった
PATHを前の方に通した
.bashrc
export PATH=$HOME/node/bin:$PATH
