最強組織の法則
バイトの行き帰りに軽く流し読みしてみた。
『最強組織の法則—新時代のチームワークとは何か』 ピーター・M・センゲ Peter M. Senge (原著), 守部 信之 (翻訳)
1995/06 徳間書店
ISBN:419860309X:image ISBN:419860309X
PART1~5に分かれている。多分、例→考え方/原則→実行→注意点→おまけ(?)という流れに見える。
その中でもPART3の実行の部分では、最強組織を作るためのコンセプトとして、ラーニングオーガニゼーションの為の5つのdisciplineについてメインに書かれている。ここが重要に見える。
①共有ビジョン
大きいビジョンを掲げても、クリエイティブテンションを持続する為に、企業と個人のビジョンを合わせる
②メンタルモデル
時代に合わせたメンタルモデルを持つ為に、客観性と勇気と、社内での情報の流れをスムーズにする事が必要
③チーム学習
強いチームの為に、オープンな環境、対話、経験の共有、タブーでも業績のためならはっきり言う文化が必要
④自己マスタリー
むしろ儒教や仏教に学ぶ点が多い。職人を大切にする日本の文化とか
⑤システム思考
①~④をまとめる機能。ミドルマネジメントにより把握とフィードバックを機能させる
さっぱり言葉を理解していないけど、構造的にはこういう関係だと思う