2月 232009
Google SketchUpの無料版を使ってみている。
3DモデリングなんてStrata 3Dの時以来で、全然詳しくないんだけどSketch Upがわかりやすすぎてびっくりした。
有料版だとAutoCADやdxfなどの形式でデータを書き出せるようになるが、無料版ではsketchup独自形式でしか保存できない。
でも今回は手で工作するつもりなので無料版でいいや。部品の位置合わせに使う。
ここまでインストールして10時間?ぐらい
部品は実寸で作っておいて、配置をキメるためにコンポーネント登録して動かしている。基盤の配線があるので悩む。
寸法や注釈とか入れれるのが見た目的に良い
無駄にファンもモデリングしてみた。なんの意味もない。
まず、他のモデリングソフトと比べてもコントロールパネルの類が少なくて、何をしていいのかわからなかったのであきらめそうになり、ライノセラスに浮気したりもしたけど、ビデオチュートリアルを初級編の最初の数個と、椅子の作り方、move/follow me/circleツールあたりを見たら大体感覚がわかった。
とくにこの椅子の作り方 (Google SketchUp New Users 4: Create a Chair) が大変良い。とんでもない速度で椅子が作られてびっくりした