今週の金曜日に去年もあったシンポジウムがまたあります。
今回はPhysical ComputingやMaking Things TalkのTom Igoe先生と、Gainerの小林茂先生の講演があります。
xtel: Ubiquitous Content Project: 「ユビキタスコンテンツシンポジウム 2009」開催
2009年2月27日・28日、「ユビキタスコンテンツ製作支援システムの研究」は、東京・代官山ヒルサイドバンケット・ヒルサイドプラザにて、「ユビキタスコンテンツシンポジウム2009 – And then there are three. -」を開催致します。
ユビキタスコンテンツとは、私たちの衣食住遊に新たな経験と感動をもたらすコンテンツです。それらは物や環境に溶け込み、人や状況によってダイミックに変化し、ネットワークを作成し、経験の蓄積や連動を可能とする必要があります。しかしながら、この近未来のコンテンツを製作するためには、従来のデザインツールやデザインセオリーでは不十分でした。そこで私たちは、この問題を解決するためのツールとしてユビキタスコンテンツプラットフォーム「xtel」を開発してきたのです。
今年度のシンポジウムは「And then there are three.」をテーマに据え、「Making Things Talk」著者のTom Igoe氏、「Gainer」開発者の小林茂氏をゲストスピーカとしてお招きし、「未知なるもの」をデザインする「ツールのデザイン」についてディスカッションを行います。また作品展では、われわれの新たなデザインセオリーを踏まえ、「xtel」によって構築したユビキタスコンテンツを皆様に体験していただきます。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
日時&場所:
・シンポジウム(作品展 内覧会あり)
2009年2月27日(金) 13:00~19:00 (開場 12:30)
代官山ヒルサイドバンケット
・作品展
2009年2月28日(土) 10:00~19:00
代官山ヒルサイドテラス
http://www.hillsideterrace.com/access/index.html
参加費用:
無料
お席に限りがございますので、
シンポジウムにご来場される方は事前登録にご協力ください
事前登録方法:
シンポジウムへのご来場をお考えの方は、
・お名前
・所属
・電話番号
・メールアドレス
を添えて、xtra [at] imgl.sfc.keio.ac.jpまでメールをお送りください。
シンポジウム プログラム
第1部:デザイン思考とプロトタイピングツール
13:00 – 13:20 開会挨拶と進捗報告 (稲蔭正彦)
13:20 – 13:50 講演1 (Tom Igoe氏)
「フィジカルコンピューティングにおけるプロトタイピング」
13:50 – 14:30 講演2 (奥出直人)
「デザイン思考とプロトタイピング」
14:20 – 15:00 討論および質疑応答
・すべてのプレゼンテーション資料は英語になります.
・講演1および討論は英語にて行います.
休憩
第2部:コンテンツデザインのためのツール
15:20 – 15:40 展示作品紹介
15:40 – 16:00 講演3 (石澤太祥・植木淳朗)
「xtel」
16:00 – 16:30 講演4 (小林茂氏)
「Gainer/Funnel」
16:30 – 17:10 討論および質疑応答
・すべてのプレゼンテーション資料は英語になります.
・討論は英語にて行います.
休憩
第3部:内覧会
17:30 – 19:00 ヒルサイド プラザにて内覧会