0

WindowsXPでユーザプロファイルが読み込めない時

昨日夜中に家に帰って、さっきまで学校で使ってたThinkpadX31を起動すると

「ローカルに格納されているプロファイルを読み込めません。セキュリティの権限が不足しているか、ローカルプロファイルが壊れている可能性があります。問題が解決しない場合は、ネットワーク管理者に問い合わせてください」

ローカルに格納されているプロファイルを読み込めません

えええ

「ローカルのプロファイルが見つかりません。一時的なプロファイルでログインしています。ログオフ時にこのプロファイルへの変更は失われます。」

ローカルのプロファイルが見つかりません

えええ

となって、買った時と同じようなアイコンの全然無いデスクトップになってWindowsXP起動。

こんな時は落ち着いて「エラーでぐぐれ」ですね。

ぐぐるとすぐ見つかる

Microsoftサポートオンライン: 破損したユーザー プロファイルのデータを新しいプロファイルにコピーする方法

Read more

0

flickr and WEBIMAGE

flickr and WEBIMAGE

画面をキャプチャして直接flickrにアップロードできる。

これはFirefoxの画面をflickr and WEBIMAGEでキャプチャしたところ

flickr and WEBIMAGE

ちょっと前から、カテゴリ:Technologyのエントリ等で使っているんだけどとても便利。

普通のやり方だと、Alt+PrtScrでスクリーンショットを撮る→Fireworksかフォトショで編集→デスクトップに保存→FlickrUploadr→blogに貼り付け

だったんだけど、それが

flickr and WEBIMAGE起動→キャプチャボタン押す→ウィンドウ選ぶ→タグつけてアップロード→blogに貼り付け

という風になった。速い。

flickrはblogと相性が良い。アップした写真のすぐ下にimgとaタグを出しておいてくれるので、flickr→blogの流れがとてもスムーズ。

そこにflickr and WEBIMAGEを足す事で、PC→flickr→blogの連携がとても快適になった。

あー、日本語でタイトルやコメント付けたりすると化けるけどとりあえず我慢しておく。

2

clip2HtmlEncode ver1.00 公開

クリップボードの中身をHTMLエンコードに変換する「clip2HtmlEncode」を作った。ウィンドウが無い、コピペを支援するツールです。

bluewindとかのランチャに登録するとステキ。

重要な用事に寝過ごして出れなくてむしゃくしゃして30分ぐらいで作った。

実行ファイル(exe)ソースコード(VisualStudio2003 C#)アーカイブディレクトリ

blogにソースコードを貼り付ける時、>や&のような特殊記号は<とか書かないと化けてしまうので、それを変換するアプリです。preタグ使うのが正道だけど、MovableTypeの設定で改行を<br>にするようにしてると行間がこんな事になってしまうので。

Readme.txt より

————–

■実行手順

1.HTML変換したいテキストを、「Ctrl+C」などでコピーしてから

2.clip2HtmlEncode.exe から起動

3.一瞬黒い画面が出ます

4.「Ctrl+V」でメモ帳などに貼り付けてみると

  既に変換されています

■タブ幅

デフォルトでタブ幅4です。個人のこだわりがあると思うので

clip2HtmlEncode-tab2.exe(タブ幅2)

clip2HtmlEncode-tab8.exe(タブ幅8)

を用意しました

■動作環境

Windows2000,XPでの動作を確認しています。

Microsoft .NET Framework1.1が必要です。

起動しない場合は[スタート]→[Windows Update]をしてみてください。

それでも駄目なら、

.NET Framework1.1

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=262d25e3-f589-4842-8157-034d1e7cf3a3&DisplayLang=ja

をインストールしてみてください。

————–

サンプルとして、ソースコードを貼り付けておく。こんな感じになりますよ↓↓

Read more

0

SuprGlu

SuprGlu

shokai on SuprGlu

複数のRSSとAtomをまとめて、格好良く表示してくれる。

このblogとFlickrとdel.icio.usとはてなブックマークをつっこんでみた。

Flickrとかちゃんと対応してて、写真も配置してくれるのもいいんだけど、何より登録が簡単なのが良かった。

メアドとパスワード登録→いきなりRSS追加画面→もう使える

で、後から確認メールが送られてくる。こういうサービスって確認メール来てからじゃないと使えなかったりして、それが結構スパムフィルタにかかってどこか行っちゃったりする事もあるんだよな

確かに使ってから確認てのの方がいいな。妙に納得した。

0

Firefox SearchBarPlug-in for MovableType

俺のblog専用のFirefoxの検索バー用プラグインを作った。このblogのメインページの右側の、検索窓からインストールできる。

MovableTypeの人は多分ちょっといじるだけで自分用のが作れると思う。

firefoxSearchPlugin for s.h.log

はてなブックマークとともに、このblogには自分用のtipsがかなり溜まっているので素早く検索できるのはすごくいい。

plugin本体→s.h.log.src

icon→

自分用に改造して、

C:\Program Files\Mozilla Firefox\searchplugins

に置いてfirefoxを再起動すると使えるようになってるはず。

■自分のblogへの設置方法

中身見て、適当にいじる。blogのタイトルとか、actionに自分のmt-search.cgiのURLを書く。

Read more