0

ModelaTips – 深く掘る時、素材の淵に注意する

半球をモデラで切削する時

外枠が邪魔

このままでは、右側のフチが邪魔で歯が下まで入りません

なのでハサミで切ります。

外枠カット後

ModelaPlayerはソフト上でこういう事をケアしてくれないので、気を付けましょう。

今回はやわらかい発泡スチロールだったので、途中で気付いて処理する事ができました。固い素材の時は、事前に素材のサイズを合わせておく必要があります

0

ModelaTips – 切削に100時間かかる時の対処法

こんな物を、木からまるごとくり抜こうとすると「荒削り60時間、仕上げ40時間」とか言われます。

サイズにもよりますが。

100時間かかる

どうやら、曲面とかが多いと時間がかかるらしい。歯の動き方がxy軸方向だからか?

こんな時は、設計が間違っています。違う方法で作りましょう

1

amaTube – 天谷さん卒業記念ビデオプレイヤー

まあなんというか、天谷さん和田さん奥出研卒業おめでとうございます。

なるさんと吉橋さんと郡山さんたちがみんなからの卒業記念メッセージビデオを撮ってYouTubeのワダサン、アマヤン卒業おめでとうグループに溜めるという粋な事をしていたので、俺もそのビデオを使って天谷さん卒業記念ビデオプレイヤー「amaTube」を作ってあげました。

埋め込みプレイヤー用コード: del.icio.us it

はてなブックマークに追加

amazlet

Googleで翻訳

Read more

0

DSブラウザでマウスイベントを取ってみる

マウスイベントを取得

event.initMouseEvent();するとマウスイベントと座標が取れる様になるっぽい。

上下連結モードだと、divのheightが無視されるので300×300の透明gifを置いてみた。

DSブラウザかPCのIEで見ると、ポインタの座標が表示される。(event.x, event.yで取得)

ペンの位置は取れるんだけど勝手にスクロールするのは勘弁…