Raspberry Piは5V1Aの電源を必要とするが、ほぼ全てをRaspberry Pi内で使ってしまうので、外付けHDDやArduinoなどのそれなりに電源食うデバイスを付けると電源が足りない。
例えしばらく動いていても数時間以内に電源が落ちてしまう。もちろんモーターなんかも付けられない。

そこでUSBデバイスには外部電源を給電するためにUSB HUBを使うのだが、それだとRaspberry PiとUSB HUB両方に給電するとコンセントを2つ使ってしまう問題がある。


色々試した結果こうしたらコンセント1つで済んだ。ループしているように見えてループしていない。
2013-06-17 16.22.04

まずBUFFALOの一番安いACアダプタ付きUSBハブにUSB HUB付属のACアダプタで給電する。このACアダプタは5V2.3Aでているので、Raspberry PiとArduino3つとサーボモーターを同時に動かしても足りる。

USB HUBからRaspberry Piに給電し(上側のねじれたケーブル)、Raspberry PiのUSBポートを同じUSB HUBに接続する。ループしているように見えるけど、Raspberry Piの電源用USBコネクタにはUSBデバイスとして認識される機能は無いので問題ない。またこのねじれたケーブルは100円ショップで売っているケータイ充電専用のデータ線が無いケーブルなので、もしも今後USBデバイスとしてPCから認識されるRaspberry Piがでてきても同じ構成でいける。

USB HUBにはArduinoが3つつながっている。モーターが付いているのもあるけどどれも元気に動いている。