0

bitbucket.orgのユーザのcommit logをYahoo Pipesでまとめる

mercurial版githubであるbitbucketで、ユーザ名を指定してそのユーザの全リポジトリのcommit logをまとめてRSSで見れるpipesを作った。


Pipes: bitbucket.org user’s all commit log


これまで、bitbucketにはリポジトリ単位でのRSSはあった。でもせっかくほかのユーザをfollowしてもその人が新しく始めたプロジェクトをRSSで知る方法が無かった。
このpipesを使えばユーザ名いれてRSSリーダに登録しておけばすぐわかる。
あるいは自分の全リポジトリマージFeedを作ってfriendsfeedに読み込ませたりできる。


それなりに大きいpipesになった
pipes: bitbucket.org user's all commit log

よく使うモジュールの組み合わせ

  • Loop+FetchPage or Loop+FetchFeed → Regex → Filter(permit matches regex)
    • スクレイピングの定番。取得して切り出してフィルタリング。
  • Rename(copy)→Regex→Loop+StringBuilder
    • itemのtitleや本文を他のプロパティから値を集めて自作する
  • UserInput→StringBuilder(正規表現生成)→Regex
    • ユーザに結果を絞り込ませたい時とか
最近ようやくpipesが楽しくなってきた。


俺のbitbucketでのアカウントhttp://bitbucket.org/shokai/

0

Flickrのcontactの写真をMediumサイズで全部見る

Pipes: Flickr Auto Feedで新着500件のRSSを作ってGoogle Readerに読み込ませたら快適になった。サムネイルじゃないのでビデオもGoogle Reader内で見れる。


ステキなガジェットを作っている人をかたっぱしからFlickrのコンタクトに加えていたら、いつのまにか100人を超えていて、とんでもない量の新着写真が毎日来るようになった。
たとえば今、2日ぶりに新着を見てみたら656枚の写真があった。


Flickr: From your Contactsを見ると自分のコンタクトのアップロードした写真の一覧があるが、サムネイルなので何がなんだかわからなくて全然駄目。
RSSも出ているけどこれもthumbサイズだし、なぜか新着20件しか取得できないので使い物にならない。普通のFlickrユーザは数十枚まとめてアップロードするので、すぐに新着が流れてしまって取りこぼしてしまう。

本当はこのpipesをLDRで読みたいけど、PipesのRSSをLDRに登録してもPipes自体が重いからなのかFeedが来ない。なのでこれだけはGoogle Readerを使う事にした

—–追記—–
Google Reader Minimalistic for Greasemonkeyを使うと写真が画面に入りきるようになる