0

Raspberry Piで録音再生

Raspberry Piに喋らせるの時はライン出力がひどかったけど、ファームウェアアップデートしたら良くなった。

sudo rpi-update


スピーカーはライン出力の普通のやつ、マイクはこれ使ってる
SANWA SUPPLY MM-MCUSB16 USBマイクロホン
サンワサプライ (2009-05-13)
売り上げランキング: 3,017



必要な物をインストール

sudo apt-get install alsa-utils sox libsox-fmt-all
soxは録音再生、wavにエフェクトかけたりできるしMacでも動くから便利
mp3やoggで録音・再生したりもできる。
でも新しく買ったMacbook Airで動かなくて悲しい。Macminiでは動いている。


マイクが認識されているか確認

マイクはUSBマイクを使った。
lsusbやarecord -lでデバイスが認識されているか確かめる。
lsusb
arecord -l


録音再生

export AUDIODRIVER=alsa
AUDIODEV=plughw:1,0 rec test.mp3
AUDIODEV=plughw:0,0 play test.mp3
AUDIODEV=plughw:0,0 play test.mp3 pitch -500 norm reverb


arecord/aplayでも録音再生できる
arecord -D plughw:1,0 -f cd test.wav
aplay -D plughw:0,0 test.wav


参考にした

Raspberry Pi • View topic – sox default device
EzzeP: Raspberry PiにJuliusを動かしてみた(再び)
Rodent's Outrage: Raspberry Pi recording/playback with Sound Blaster Play

0

Macのsayコマンドの音程を変更しつつ再生

Macのsayに日本語しゃべらせれるけど、声が1種類しかなくてもっとほしい。

soxについてるplayコマンドを使うと音程変えたりエフェクトいろいろかけたりしながら再生できるので

brew install sox


saypitchコマンドを作った
後ろに数字付けると音程調整できる
saypitch パソコンなくても書画カメラとnexus7で余裕だった -300
saypitch パソコンなくても書画カメラとnexus7で余裕だった 800
男っぽい声とかもだせる。

#!/bin/sh
## brew install sox

TMP=/tmp/saypitch.aiff
if test $2 ; then
PITCH=$2
else
PITCH=0
fi
say $1 -o $TMP && play $TMP pitch $PITCH norm reverb
rm $TMP

読む速度遅くしたり
saypitch "-r 250 パソコンなくても書画カメラとnexus7で余裕だった" -1000


というかsoxはおもしろい。
一緒にrecというコマンドも入って、これを使うとCUIからすぐに録音できる。
今のところこれが一番簡単な録音方法なのではないか