0

MT3.3でBerkeleyDBからSQLiteに移行する

(SFC向けの内容です)

数日前からMovable Typeが再構築どころか、エントリー一覧からエントリーを選んだりするだけで500 Internal Server Errorになってblogが書けなくなってたのを直す事ができたのでメモしておく。

CNSの情報を見ても、suExecもquotaも全部大丈夫なのに、というかここ数日CNSのサーバーも、このblogも設定をいじってないのに突然500 Internal Server Errorになるので不思議だった。

■解決方法(MT3.3の場合)

BerkeleyDBからSQLiteにデータベースを移行したら、直った。

SFCのwebサーバーにはSQLiteとDBI::sqliteがインストールされているので、下記を良く読めば3分ぐらいで移行できるはず。

(前提)俺の場合、MTは shokai/public_html/cgi-bin/mt/ にインストールしてある。

Read more

0

授業でMayaいじってる

今日はウェアラブルメディアストラテジーの課題でMayaを使った。

ただしmelという言語で描く。

spine_polyOp.mel

polyCubeをたくさん出して、回転させ、polyBoolOpで集合演算して一つの立体にした。

globalprocdraw(int$n){

$sw=0;

$name=””;

$nameLast=””;

for($i=0;$i< $n;$i++){

$name=”cube_”+$i;//名前付ける

$nameTmp=”tmp_”+$i;

polyCube-name$name-w1-d1-h10;

print$name;

move($i*0.5)00;

rotate($i*30)($i*30)0;//回転

if($sw>0){

polyBoolOp-op1-name$nameTmp$nameLast$name;//新しい名前を付けて和集合

print($i+”boolOp”);

$nameLast=$nameTmp;

}

else{

$nameLast=$name;

$sw=1;

}

}

}

select-all;delete;

draw(50);

polyBoolOpは(当然ながら)一度に2つのモデルしか扱えないので、全部合体させようとすると順番に処理する事になる。その時、順番に新しく作られていくモデルに名前を与えておいてやらないといかん。

Read more

0

読書マラソン@生協

湘南国際マラソンとか走る体力は無いけど、生協でやってる読書マラソンに参加してみた。

DSC08606

文房具コーナーのそばのカウンターでエントリーできる。

10冊読むだけで、15%引き(何冊でも1回の会計で買える)の割引券がもらえる。

0

突撃隣の郵便局

藤沢のゆうゆう窓口に突撃してきた。

DSC08648

Read more

0

SFC 政策メディア研究科 修士課程メディアデザインプログラムに願書出した

すんげー書類いっぱい書いて、大学前の郵便局で出してきた。

郵便局

これで試験うけて受かったら、来年春から大学院に入院だ。

Read more