0

enter3でチェコのプラハに来ている

Czech Academy of Sciencesによる科学と技術のイベント、enter3Pileusの展示で来ています。

enter3 | FESTIVAL ENTER | exhibitions: WEB 2.0 GENERATION

今日で滞在4日目が終わる。展示は2日目が終わったところ。

今週いっぱい展示しています。

展示は国民劇場の目の前のacademy of sciences

DSC05786

他に3会場あるけど、まだPileusを展示してる会場しか開いていない。他は大体明日から。

自作enter3map(kml)

入り口を入ってすぐ傘がある

DSC05798DSC05711

Read more

0

TeleshadowがKLMの機内誌に載った

Teleshadow: Shadow Lamp to Feel Other Presense

KLM Royal Dutch Airlines

よろこぶしゅんpさんとまりこ

Teleshadow on KLM MagazineTeleshadow on KLM Magazine

トイレットペーパーに数独が印刷されてる奴と、BlackBerryと一緒に並んでた。

このラインナップがうける。

あと、Pileusが外務省関連のwebに掲載された。Surfing In The Rain | Science and Technology | Trends in Japan | Web Japan

0

Pileus – MobileHCI2007 demo 2nd prizeをいただきました

シンガポールで開催していたMobileHCI2007と、MobilityConferencePileusの発表で参加しました。

今回はそれぞれデモとペーパーの発表でした。

デモの各発表ブースにシールを貼って投票するという方法で、2位になったらしい。エイドリアン先生とちょっと仲良くなったかも知れない!!

(ちなみに僅差で1位になったのは Mobile Interaction with Web Services through Associated Real World Objectsというケータイでがっつり実装されてるモノで、これ面白かったので後で論文読みます)

デモ発表前の2-munites-madnessで、デモ概要を120秒でアピールするようす


(Picasa ウェブ アルバム – Yongsoon Choi – Mobile HCI 2007 – _MG_0263.jpg)


やっぱ壇上に上がると台詞飛ぶ。please come to touch our demonstrationって最後に言うの忘れて退場しちゃった…

使ったスライド

pileus-madness-slide

デモ発表しているところ


(Uploaded on September 11, 2007 by 22n)

Read more

0

PileusがMSN毎日インタラクティブに掲載されました

初めて新聞のインタビューを受けました。電話で結構長く喋りました。

「インターネット傘」 雨の日の散歩も楽しくなる?−みんなのニュース:MSN毎日インタラクティブ

やたらよくまとまってるので、今までPileusがなんだかわからないなぁ(英語とか)という人もわかると思います。

0

未踏ユース2007年度第1期にTeleshadow plusが採択されました

採択されてたんだけどいつ言い出したもんかと迷っててましたが、いつのまにかwebに公開されてたので報告。

IPA: 未踏ソフトウェア創造事業:2007年度第Ⅰ期未踏ユース 公募結果

去年から行燈作ってました。Teleshadowといいます。影電話とも呼んでいます。

ビデオ電話なんだけど、人影を使います。メッセージ交換的な通話ではなく、起動させっぱなしにして部屋に家具のように置いておきます。そうすると行燈の中で影が本読んでたりブートキャンプしてたりするので、生きてるような存在を感じられます。でも余計なものは写しません。

IP上に乗ってる通信機だけどまるで障子みたいなものを目指してます。

teleshadow

実は行燈本体はほとんど昨年度(先学期)の段階で完成していて、LAN内での通信までは実装していました。今はリファクタリングに入っています。

で、未踏ユースではそれを、インターネット超えて、実際に遠隔の家2家で動くようにするあたりをもりもり実装中です。P2PでIP電話な感じに実装

がんばります。

Read more