del.icio.usに乗り換えたんだけど、bundle使うか使わないかで悩む。

もともと興味範囲が広いのでtagが1000個越えてしまってはてブから離れたんだが、del.icio.usの他の人見てるとbundleというタグをグループ化する機能があるんだよね。それをどうしようか。

とりあえずPhysicalComputingというbundle tagを作って、関連するのを全部つっこんでみたんだが→shokai’s bookmarks on del.icio.us

すげー疲れた。

この調子でわけると

Craft

PhysicalComputing

SystemSoftware

InteractiveArt

WebService

Tools

の6つと、あとはunbundled tagsが余るので7つに分かれる?気がするが

いやInteractiveArt違うだろ…とかなるんだけど、FlashとProce55ingとMaxとか合わせて何て呼ぶのか知らないし、あそうかInterfaceかーと思ったけどハードウェアでもインタフェース作ってるんだよね。

じゃあGUIかというとFlashやProce55ingの中にもwebやlocalリソースと連携したり、BitmapDataいじったりするアルゴリズムもあるわけでどうもGUIも違う。Flash&Proce55ingとかにするべきなのか?

あとPhysicalComputingもArduinoやBasicStamp使う奴が多いんだけど、FATファイルシステムとか、TCP/IPのスタックとか、AVRでカメラ制御して画像処理しちゃったりとかそれ一緒くたにしていいのかよとか。XPortはPhysicalComputingでいいのか?とか。そもそも5/3.3Vマイコンデジタル回路と、H8やFPGAみたいなのと、アナログ/高周波回路で全然分類したい気もするし、でもSSRとかどっちにも使うし…

SystemSoftwareもWindowsとLinux混ざるし、じゃあWindowsってbundle tagにするとなんか素人臭いのでwin32apiとかにしておくと、.NETFrameworkのAPIとかはどうなるんだろう。WebServiceも似たようなもんだ。

じゃあ言語や処理系で分けましょう、となると20個越えるので、bundleの意味がない。

あとdllはC#とC++両方からアクセスできるのどうするのか?とか。

結論:めんどい