ようやくYosemiteにアップデートした。

homebrewをよけておく

/usr/local があるとアップデートに6時間ぐらいかかるらしいので、どこか別の場所によけておいてOSアップデートが終わったら元に戻す

% mv /usr/local ~/usr_local

そのまま戻して、今のところコンパイルしなおしたりしないでも動いてる。


Yosemiteインストール

App Store.appからアップデートした。
ダウンロード終わってからはわりとすぐだったと思う。


ファンが爆音で回り続け、SSD容量がファイル消しても消しても減り続ける

アップデート後、起動した瞬間からファンが回りまくって凄く重い。SSDの容量も10GB空いてたのにいきなり「残り1GBです」という警告がでておどろく。ファイル削除してもまたみるみる減って1GBになる。
Yosemiteにアップデートしなきゃよかったと思った


iPhotoのライブラリを消す

iPhotoから写真.appに移行したら、写真が入ってるライブラリが~/Picturesに2種類できて容量2倍になってたのでiPhotoのを削除した。


ウィンドウの半透明処理をoff

なんかウィンドウがところどころビミョーに透けていて読みにくい。
システム環境設定→アクセシビリティ→ディスプレイ→透明度を下げる にチェック入れる。
文字も読みやすくなる。

セーフブート

OS起動時にshift押しっぱなし
色々生成された余計な物が消えたっぽい

ここまででファンは静かになった。


safe sleepを普通のsleepに

スリープ時にRAMの内容をSSDに全部保存しにいって、/private/var/vm/にゴミがどんどん溜まるやつ
Macのスリープモード

これは以前設定した値はそのまま引き継がれていたので問題なかった


Spotlight

システム環境設定→Spotlight でbingへの送信を止める

Spotlightの検索候補を全部外すと軽くなるとか書いてある記事が色々見つかるけどその必要は無かった。



LaunchAgentからhomebrewのコマンドが呼べない

ログにnodeが見つからないというエラーがたくさん出ていた

env: node: No such file or directory


/usr/local/binにPATHが通っていないらしい。とりあえずシンボリックリンクで解決

% ln -s /usr/local/bin/node /usr/bin/node

ちゃんとLaunchAgentにPATHを追加する方法もあるみたいだけど、PATHを追加するshellscriptを書いて専用のplistから呼び出すとかなんかわけわからないのでやってない
Yosemiteアップデートでlaunchdが死亡した – retlet.net


sayに男の声が増えた

Macの最大の目玉機能のsay
% say -v Otoya こんにちは
事前にシステム環境設定→音声入力と読み上げ で追加する


AppleScriptのかわりにJavaScriptで書ける


あとでやる
JavaScript for Automation Release Notes