0

輪郭抽出

解像度高いと時間かかる

0

θ館でプレゼンの下見

来週金曜1限やるます

0

Pileus: The Internet Umbrella in 渋谷

大好評開発中の雨の日を楽しくするインターネット傘Pileusですが、渋谷での実験のフルバージョンビデオを公開しました。

傘持って歩きました。色んな人が絡んできて楽しかったです(9分あたり)


Pileus: The Internet Umbrella in Shibuya (Full)
ã�¢ã��ã��ã�ã�ã��æ�è¡�è�� ma22n

このバージョンでは、GPSとデジタルコンパス(方位センサ)が追加されています。

・Flickrからの写真の読み込み、GeoTagを付けてアップロード。

・GoogleEarthをGPSとデジタルコンパスでコントロール。歩くと地図も動く。

ができます。

撮影や準備を戸松と菅野さんと吉田さんと畑山さんに手伝ってもらいました。ありがとうございます。

あと、4月末にフランスで受賞したLaval Vritual Awardだけど、Prix du l’innovationというのは部門賞ではなく1個上らしい。でもグランプリではないみたい。

Laval Virtual 2007 – Palmar�s des Troph�es Laval Virtual 2007

0

twitter – なぜか他人でログイン

風呂入って戻ってきてtwitterリロードしたら、なぜか他人になってた。

twitter bug

背景がスプーでびびった。

cockieとかのバグかな?

0

KMLでFlickrの写真をGoogleEarth上にオーバーレイ表示する

自作KMZ – アメダス気温図オーバーレイを参考にして、Flickrにある俺の写真を使って地球を橋本星にした。

橋本星

これが元の写真。

Pileus-GeotaggingTest

Google Earthにイメージをオーバーレイするには、kmlというマークアップランゲージを書いてGoogleEarthに読み込ませる(ドラッグアンドドロップ)すれば良い。

Read more