1

C#講座01 SerialPortクラスを使ってArduinoと連動させる(1/2)

VS2005 C#のSerialPortコンポーネントを使って、Arduinoとシリアル通信して連携する方法をビデオ撮ってみた。

今回はマイコン→PCの一方方向だけしかやらなかったので、逆はあとでやる。

VisualStudio C#.NETで

・新規ソリューションを作る

・その中に新規プロジェクトを作る

・ボタンやシリアルポートコンポーネントなどを配置してみる

・コンポーネントにイベント登録する

という事を解説してみた。

ソースコード一式

今回書いたのはこれだけ。でも、これもほとんどVisualStudioに自動生成される。

publicForm1()

{

InitializeComponent();

Console.WriteLine(“start”);

}

privatevoidserialPort1_DataReceived(objectsender,System.IO.Ports.SerialDataReceivedEventArgse)

{

Console.WriteLine(serialPort1.ReadLine());

}

privatevoidbutton1_Click(objectsender,EventArgse)

{

serialPort1.NewLine=”¥r¥n”;

serialPort1.Open();

}

0

takacがいた

トンコツくさい町に行ったはずのタカシを目撃した。

DSC05446

場所は湘南台の「カーズ様」こと、かず助。

この日はメガネーズたちと行った。

DSC05444DSC05443

ついでに写真を撮っておいた。

DSC05447

0

VGAケーブルを作る

いろいろあって、短めのVGAケーブル(PCから出てるモニタ出力のアレ)を自作した。

参考:The Lektropacks AV Guide – 15-pin D-Sub (VGA) Connector Pinout

ちゃんと出た。

VGA Cable

Read more

0

VGA延長ケーブルできた

0

大戸屋