9月 242004
-あまり授業で疲れたくない
-そろそろ語学を取らないとヤバイ→とりあえず英語
-プログラミング飽きた
-グルワ取りたくなってきた(大学デビュー)
-どうせオフ日作っても毎日学校来る事になるだろう
というわけでできた → 秋学期の時間割(の候補)
気になったのをいくつか↓
火5:オブジェクト指向モデリング 児玉 公信 / クラスター-環境情報系科目
輪読本ISBN:4822221180:image:smallの著者。というか輪読本が教科書。
木2:表現方法論Ⅰ 佐藤 雅彦 / 汎用-環境情報系科目
にっしーのパピヨンマスクとの関係が気になる(先日外人に破壊されたらしい)
水3/4:デザイン言語ワークショップF 松川 昌平 / 専門-共通基盤科目
時空間ポエマーの人
金1/2:デザイン言語ワークショップA 田中 浩也 / 汎用-共通基盤科目
平成14年度未踏ソフトウェア創造事業の写真画像群による個人の空間軌跡の3Dコンテンツ化支援ツールと、それを用いた実風景型Webブラウザでスーパークリエーター認定
金2/3:デザイン言語ワークショップH 中西 泰人 / 汎用-共通基盤科目
時空間ポエマーのもう一人
デザ言ver2.1になってからインタラクションデザイン系が3つも入っている。
2003のデザ言A、デザ言Fとはかなり違う。ちょっと気になってきた。
ちなみに春学期はいつも通り16単位取得(AとCしかない)で計48単位ととても順調な滑り出しだった